A:飲み物(医薬品等含む。更衣室は可)、食べ物、眼鏡(プールサイドまでは可)、
アクセサリー(結婚指輪は可)、電化製品(一部可。上記「Q」参照)
浮き輪、雑誌類、サンダル
Q & A
よくある質問
Q:プール内に持ち込み不可なものは?
A:水泳帽(必須になります)、ゴーグル、アクアグローブ(布製もしくはゴム製に限る)、
アクアシューズ(ウォーキングコースのみ利用可)
ビート板・プルブイ(貸出もございます)、活動量計(シリコン製の物に限る)、
スマートウォッチ(全体を覆えるカバーが必須です)
A:水着、水泳帽を必ず着用してください。
水着以外の衣類での入場はできません。
また、金属製アクセサリー等は外していただき、十分にシャワーを浴び、
化粧・整髪料等を落としてください。
A:25mプールは、小学校4年生以上の方がご利用できます。
ただし保護者(高校生以上)が付き添う場合は、小学校1年生から利用できます。
子供プールは、3歳から小学校3年生までです。
幼児には保護者の付き添いが必要です。
なお、付き添いは保護者1名につき、幼児・児童2名までです。
(保護者も水着・水泳キャップをご着用ください。)
◆プール利用区分(利用条件)
幼児 | 小1~小3 | 小1~小3 | 小学4年生以上 | |
---|---|---|---|---|
(保護者あり) | (保護者なし) | (保護者あり) | ||
子供プール | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
25mプール | × | × | 〇 | 〇 |
備考 | ご利用時は必ず付き添ってください | 安全管理上バンドをしていただきます | 25mプールは必ず付き添って遊泳ください | 混雑時は子供プールはご利用できません |
*保護者は高校生以上で子供2名まで付き添い可能
*幼児は満3歳以上でおむつの取れている子供(水中用おむつ不可)
*保護者は必ず水着を着用し、子供に付き添ってください
A:券売機で購入いただく入場場券記載の時間から2時間です。
2時間を超えた場合は規定の超過料金をいただきます。
なお、更衣の時間を利用時間に含まれます。